ひと月終えて(2018年11月)

冬支度を終えた樹木は、雪に耐え、春に備えて広く深く根を張ります。

ここでは、2018年11月の活動を振り返ります。

*写真は、弘前市立山車展示館(撮影は自由だそうです)

■企業研修

11月は、さまざまな研修を行いました。

例えば、マネジメント研修に若手・中堅社員研修。各種ビジネススキル系研修にメンタリング研修です。

ビジネススキル系研修のなかでも、「トレンド情報を活用したビジネスのアイデア発想研修」では、参加した方々がトレンドに強い関心を示していました。

ただ、トレンド情報をもとにビジネスのアイデアを発想するワークでは、発想に苦労していました。

そこで、トレンド情報を思考の出発点にして、アイデアを自由連想または強制連想する技法を習得してもらいました。

また、「タイムマネジメント研修」「段取り力研修」「業務効率化研修」では、それらの考えは似て非なるものですが、意外と違いが明らかではありません。

たしかに、目標を設定し、取り組む作業を洗い出し、それらの作業を手順化する技法は、どの研修でも共通します。一方、作業の優先づけ、資源の調達と配分、他部署との調整、価値創造などは(原則)共通しません。

各研修の冒頭では、何の技法が共通する・しないのかを明らかにしたうえで、今回の研修ではどの領域を学ぶのかを説明しました。

参加した皆さんが、もっと「わかる」、もっと「できる」よう、私どもも磨きをかけ、わかりやすい解説、役に立つワークを心がけたいと思います。

■大学授業

11月は「問題発見・解決力を伸ばす」を担当しました。

この基礎科目を担当して9年ですが、問題を正しく発見し、適切な手順と技法を使って解決に向かうプロセスは、専門分野においても必要不可欠だと常々実感しています。

学問や研究を志し、実際・実践で活動する学生さんたちにとって、これからも実りある授業にしたいと思います。

■経営管理

期末まであとひと月。

講師等のプレーヤーとして、経営のマネージャーとして、その両立に慌ただしい日々です。

飯が食えねば生きていけず、夢がなければ窮屈ですね。

kaeru-sensei

 

================

株式会社トレイク(TRAIC.Ltd)

斎田真一(かえる先生)

================